アクセスカウンタ
プロフィール
茹で落花生
茹で落花生
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2019年02月05日

意味不明な回答と、現薪割り場が整地されてしまった件

年明け早々に頂いた「薪棚の薪が片付いていない」との現薪割り場オーナーからの不快な手紙、こちらの要望を伝えた回答が手紙で来ましたが、完全に意味不明。

要約すると「あなたの主張は分かりました。でも約束通りにお願いね!」。

???、こちらの要望を聞き入れる訳でも、新しい条件を出す訳でもなく、「期限が過ぎた約束を守れ」とは一体どういうことか。

「約束を守らなかったのだから、薪棚の薪、勝手に処分しても文句無しね」と言うことだろうか。まあ、なるようにしかならんだろう。

そんな意味不明な回答を頂いた後、グズグズの原木や鋼製道板が放置状態となっていたエリアが、すっかりキレイに整地されてしまいました。

意味不明な回答と、現薪割り場が整地されてしまった件
原木や残材、鋼製道板が放置状態だったエリア

意味不明な回答と、現薪割り場が整地されてしまった件
すっかりキレイに整地されてしまいました

意味不明な回答と、現薪割り場が整地されてしまった件
薪割り場だった面影は全くありません

薪割り台や広葉樹の原木など、有用なものも有るには有りましたが、大半はグズグズになった針葉樹の放置原木。これらを新薪割り場に移動させるのも億劫だし、移動させても優先順位の関係できっとまた放置されることになるだろうことを思うと、片付けられてホッとした部分はありますが・・・

先方との約束では、年内に片付けるのは「薪」だけ、それ以外は2月末までの片付けとなっているので、今回の行為、完全にフライングではありますが、これ以上先方を刺激しても仕方ないので「片付けを手伝ってくれた」くらいの認識でいようと思います。

この場所とのおつきあいも、今月限り、です。


「家電オヤジ」
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066  富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693  FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00~PM7:00  定休日:水曜日
お客様用駐車場:当店東側クリブン駐車場No.45
※Panasonic製LED電球5年保証についての当店の対応は、こちら

一級建築士事務所 いなはら建築研究室
静岡県知事登録 (3)第6471号
〒418-0066  富士宮市大宮町16-15
TEL&FAX:0544-22-8082

家電建築富士宮 ブログ三部作時代の名残りです(ボチボチ統合していきます)
~まちなか編~ でんきやさんの仕事と、まちなかの話題についてのブログです
~デザイン編~ もう一つの仕事の建築設計や、デザインについてのブログです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
 にほんブログ村

同じカテゴリー(薪ストーブの暮らし)の記事画像
3週間振りに薪割り場に行って、草刈りを実行
閉店中の工房スタイルへ預けたチェンソーを引き取りに
2018-19薪ストーブシーズン終了のお知らせ
そろそろ、薪割り場の草刈りをしておかないと・・・
今シーズンは、薪の使用量が少ないままで終わりそう
今後の薪作業スケジュールを少し先まで考えてみた
薪割り場の移動、完全終了です(鋼製枠組足場薪棚解体)
今シーズンは、今のところ薪の消費量が少ないが・・・
DOVRE700MFFの灰受グレードは取り外すことが出来た
「薪棚内の薪が片付いていない」と言われても・・・
同じカテゴリー(薪ストーブの暮らし)の記事
 3週間振りに薪割り場に行って、草刈りを実行 (2019-08-08 07:54)
 閉店中の工房スタイルへ預けたチェンソーを引き取りに (2019-06-01 09:59)
 2018-19薪ストーブシーズン終了のお知らせ (2019-04-21 08:24)
 そろそろ、薪割り場の草刈りをしておかないと・・・ (2019-04-19 19:37)
 今シーズンは、薪の使用量が少ないままで終わりそう (2019-04-14 19:34)
 今後の薪作業スケジュールを少し先まで考えてみた (2019-03-04 07:27)
 薪割り場の移動、完全終了です(鋼製枠組足場薪棚解体) (2019-02-27 08:36)
 今シーズンは、今のところ薪の消費量が少ないが・・・ (2019-01-29 09:31)
 DOVRE700MFFの灰受グレードは取り外すことが出来た (2019-01-25 08:24)
 「薪棚内の薪が片付いていない」と言われても・・・ (2019-01-20 08:55)

Posted by 茹で落花生 at 19:34│Comments(0)薪ストーブの暮らし
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
意味不明な回答と、現薪割り場が整地されてしまった件
    コメント(0)