2019年08月24日
2018-19シーズン総括-6 薪ストーブ料理
2018-19シーズン総括の6回目は、「薪ストーブ料理の数々」です。
夕食の時間帯には薪ストーブが鎮火へと向かっている状態が多くて、食事のついでに「もう一品」的な使い方には憧れるものの、ずっと出来ないままでいます。
薪ストーブ料理をするには、準備段階から気合を入れなければならない場合が多く、結果、言うほど料理をしていない状態となっています。
特に天板料理については前シーズン同様、ほとんどやりませんでしたので、炉内料理のみを紹介したいと思います。

12インチダッチオーブンでのローストチキンは3回

おいしいローストチキンが焼きあがりました
使い勝手の大変良い、12インチのステンレス製ダッチオーブンを使用した、クリスマス定番料理のローストチキン。皮はパリパリでお肉はホロホロの、満足の行く焼き方をマスターしたことで、クリスマスイブ、誕生日会、ピザパーティーの計3回、ローストチキンを作りました。(作り方は、こちら)

炉内料理定番のピザは、富士山溶岩プレートで
定番のピザは、頻度が減って、2回しか出来ませんでした。それでも、例年と同じく、大人数での「ピザパーティー」形式で行なうことは出来ました。
富士山溶岩プレートの使い方にもすっかり慣れ、食べ応えのあるより大きなピザに来シーズンは挑戦したいと目論んでいます。

溶岩プレート+カセットコンロでジビエ焼肉
溶岩プレートは、オフシーズンにも大活躍で、カセットコンロを使用しての焼肉には欠かせないアイテムとなりました。特に、脂肪の少ないお肉や野菜との相性は抜群で、どちらもふっくらジューシーに焼き上げてくれます。
(普段の焼肉は、IHホットプレートを使っています)
これも、毎年毎年同じことを書いてますが、次シーズンはもっと炉内料理にチャレンジしていきたいと思います。
「家電オヤジ」
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693 FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00 ~ PM7:00 定休日:水曜日
お客様用駐車場:当店東側クリブン駐車場No.45
※当店のキャッシュレス対応は、PayPay及び各種クレジットカードです
詳しい内容については、こちら
※Panasonic製LED電球5年保証についての当店の対応は、こちら
一級建築士事務所 いなはら建築研究室
静岡県知事登録 (3)第6471号
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL&FAX:0544-22-8082
家電建築富士宮 ブログ三部作時代の名残りです(統合時期は未定)
~まちなか編~ でんきやさんの仕事と、まちなかの話題について
~デザイン編~ もう一つの仕事の建築設計や、デザインについて

にほんブログ村
夕食の時間帯には薪ストーブが鎮火へと向かっている状態が多くて、食事のついでに「もう一品」的な使い方には憧れるものの、ずっと出来ないままでいます。
薪ストーブ料理をするには、準備段階から気合を入れなければならない場合が多く、結果、言うほど料理をしていない状態となっています。
特に天板料理については前シーズン同様、ほとんどやりませんでしたので、炉内料理のみを紹介したいと思います。


使い勝手の大変良い、12インチのステンレス製ダッチオーブンを使用した、クリスマス定番料理のローストチキン。皮はパリパリでお肉はホロホロの、満足の行く焼き方をマスターしたことで、クリスマスイブ、誕生日会、ピザパーティーの計3回、ローストチキンを作りました。(作り方は、こちら)

定番のピザは、頻度が減って、2回しか出来ませんでした。それでも、例年と同じく、大人数での「ピザパーティー」形式で行なうことは出来ました。
富士山溶岩プレートの使い方にもすっかり慣れ、食べ応えのあるより大きなピザに来シーズンは挑戦したいと目論んでいます。

溶岩プレートは、オフシーズンにも大活躍で、カセットコンロを使用しての焼肉には欠かせないアイテムとなりました。特に、脂肪の少ないお肉や野菜との相性は抜群で、どちらもふっくらジューシーに焼き上げてくれます。
(普段の焼肉は、IHホットプレートを使っています)
これも、毎年毎年同じことを書いてますが、次シーズンはもっと炉内料理にチャレンジしていきたいと思います。
「家電オヤジ」
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693 FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00 ~ PM7:00 定休日:水曜日
お客様用駐車場:当店東側クリブン駐車場No.45
※当店のキャッシュレス対応は、PayPay及び各種クレジットカードです
詳しい内容については、こちら
※Panasonic製LED電球5年保証についての当店の対応は、こちら
一級建築士事務所 いなはら建築研究室
静岡県知事登録 (3)第6471号
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL&FAX:0544-22-8082
家電建築富士宮 ブログ三部作時代の名残りです(統合時期は未定)
~まちなか編~ でんきやさんの仕事と、まちなかの話題について
~デザイン編~ もう一つの仕事の建築設計や、デザインについて

にほんブログ村
2019年04月23日
タラの芽・コシアブラの群生地を新たに発見、早速収穫
桜が散り終わると、いよいよ、山菜の王様タラの芽・山菜の女王コシアブラの収穫シーズンです。以前は函南まで行っていたのですが(ウドも採れる)、数年前に富士宮でタラの芽が採れる場所を見つけてからは、地元メインでの山菜狩りとなっています。
先日、たまたま寄ろうとした場所の近くにタラの芽とコシアブラが群生している場所を見つけたので、早速、収穫してみました。

山菜の女王コシアブラ
最初に目に留まったのがコシアブラ。結構オイシイ山菜なのですが、認知度があまり高くないこともあり、高い頻度で見ることが出来ます。

タラの木も発見(既に取られた後)

小さいながらもタラの芽をGET
逆にタラの芽は、一番メジャーな山菜。道路からすこし入った場所に何本か生えていましたが、既に収穫された後。それでも、小ぶりなものをいくつか収穫することが出来ました。

ビニール袋を用意していなかったので、ダッシュボードの上に
タラの芽、コシアブラの他にヨモギも収穫。ビニール袋が無く、裸の状態で自宅に持ち帰りました。

山菜の天ぷら、そば、日本酒
夕食は山菜の天ぷらそば。青森の銘酒「田酒」を飲みながら、気持ちの良い時間を過ごしました。
「家電オヤジ」
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693 FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00 ~ PM7:00 定休日:水曜日
お客様用駐車場:当店東側クリブン駐車場No.45
※Panasonic製LED電球5年保証についての当店の対応は、こちら
一級建築士事務所 いなはら建築研究室
静岡県知事登録 (3)第6471号
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL&FAX:0544-22-8082
家電建築富士宮 ブログ三部作時代の名残りです(統合時期は未定)
~まちなか編~ でんきやさんの仕事と、まちなかの話題について
~デザイン編~ もう一つの仕事の建築設計や、デザインについて

にほんブログ村
先日、たまたま寄ろうとした場所の近くにタラの芽とコシアブラが群生している場所を見つけたので、早速、収穫してみました。

最初に目に留まったのがコシアブラ。結構オイシイ山菜なのですが、認知度があまり高くないこともあり、高い頻度で見ることが出来ます。


逆にタラの芽は、一番メジャーな山菜。道路からすこし入った場所に何本か生えていましたが、既に収穫された後。それでも、小ぶりなものをいくつか収穫することが出来ました。

タラの芽、コシアブラの他にヨモギも収穫。ビニール袋が無く、裸の状態で自宅に持ち帰りました。

夕食は山菜の天ぷらそば。青森の銘酒「田酒」を飲みながら、気持ちの良い時間を過ごしました。
「家電オヤジ」
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693 FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00 ~ PM7:00 定休日:水曜日
お客様用駐車場:当店東側クリブン駐車場No.45
※Panasonic製LED電球5年保証についての当店の対応は、こちら
一級建築士事務所 いなはら建築研究室
静岡県知事登録 (3)第6471号
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL&FAX:0544-22-8082
家電建築富士宮 ブログ三部作時代の名残りです(統合時期は未定)
~まちなか編~ でんきやさんの仕事と、まちなかの話題について
~デザイン編~ もう一つの仕事の建築設計や、デザインについて

にほんブログ村
2019年04月10日
今シーズンの炉内ピザパーティーは2回だけ
毎シーズン必ず行なっている炉内ピザ。今シーズンは、予定していた会合がお流れとなったり、忙しかったりで、結局、2回しか行なうことが出来ませんでした。

火の扱いにもだいぶ慣れました
ナポリピッツァの本を買って眺めたり、薪釜のあるピッツァ店で薪釜の様子を見させてもらったりと勉強してきた甲斐もあり、このストーブでの最適な焼き方を探り当てたのではないかと思っています。
逆に、電気オーブンやガス火には出来ない強い火力を出せるものの、本職である薪釜の火力までは出すことが出来ないことも分かりました。

最近のお気に入りは、生ハムとクリームチーズを後乗せ
水分の多い具材については、やはり、うまく焼くことが出来ないので、具材についてはもう少し勉強が必要かなと思っております。
来シーズンは、もう少し生地のサイズを大きくして、焼き上がりの見栄えが良くなるようにしたいと思っております。
「家電オヤジ」
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693 FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00 ~ PM7:00 定休日:水曜日
お客様用駐車場:当店東側クリブン駐車場No.45
※Panasonic製LED電球5年保証についての当店の対応は、こちら
一級建築士事務所 いなはら建築研究室
静岡県知事登録 (3)第6471号
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL&FAX:0544-22-8082
家電建築富士宮 ブログ三部作時代の名残りです(統合時期は未定)
~まちなか編~ でんきやさんの仕事と、まちなかの話題について
~デザイン編~ もう一つの仕事の建築設計や、デザインについて

にほんブログ村

ナポリピッツァの本を買って眺めたり、薪釜のあるピッツァ店で薪釜の様子を見させてもらったりと勉強してきた甲斐もあり、このストーブでの最適な焼き方を探り当てたのではないかと思っています。
逆に、電気オーブンやガス火には出来ない強い火力を出せるものの、本職である薪釜の火力までは出すことが出来ないことも分かりました。

水分の多い具材については、やはり、うまく焼くことが出来ないので、具材についてはもう少し勉強が必要かなと思っております。
来シーズンは、もう少し生地のサイズを大きくして、焼き上がりの見栄えが良くなるようにしたいと思っております。
「家電オヤジ」
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693 FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00 ~ PM7:00 定休日:水曜日
お客様用駐車場:当店東側クリブン駐車場No.45
※Panasonic製LED電球5年保証についての当店の対応は、こちら
一級建築士事務所 いなはら建築研究室
静岡県知事登録 (3)第6471号
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL&FAX:0544-22-8082
家電建築富士宮 ブログ三部作時代の名残りです(統合時期は未定)
~まちなか編~ でんきやさんの仕事と、まちなかの話題について
~デザイン編~ もう一つの仕事の建築設計や、デザインについて

にほんブログ村