2019年04月18日
原木回収:富士市北松野 ヒノキ・スギ・サクラ他
薪ストーブ仲間のやまめさんの紹介で、やまめさん宅からほど近い場所にて原木回収を行ないました。

持ち運びやすい大きさに玉切りされていました
神社の境内にある樹木を庭園業者が伐採した後で、持ち運びやすい大きさに玉切りされ、道路端にキレイに積み上げられていました。
樹種は、針葉樹であるヒノキ・スギがメイン。それ以外にサクラとカシ?が少し混じっていました。

やまめさんに積み込みを手伝ってもらいました
当初の目算では、軽トラ1台分に少し足りない量かなと思っていたのですが、積み出すと結構なボリュームがあって、結局、積みきれませんでした。
(積み切れなかった分は、やまめさんが持ち帰り)
比重が小さく薪棚のスペースが広葉樹よりも必要ですが、針葉樹は着火性が良いために重宝します。
我が家のように、1日2回焚き付けを行なうような場合ですと、全体量の2割ほど針葉樹があるのが理想でしょうか。
原木ばかりで、薪割り場のほうがだいぶ窮屈になってきました。この春は、ガンガン薪割りを行なうことになりそうです。
「家電オヤジ」
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693 FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00 ~ PM7:00 定休日:水曜日
お客様用駐車場:当店東側クリブン駐車場No.45
※Panasonic製LED電球5年保証についての当店の対応は、こちら
一級建築士事務所 いなはら建築研究室
静岡県知事登録 (3)第6471号
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL&FAX:0544-22-8082
家電建築富士宮 ブログ三部作時代の名残りです(統合時期は未定)
~まちなか編~ でんきやさんの仕事と、まちなかの話題について
~デザイン編~ もう一つの仕事の建築設計や、デザインについて

にほんブログ村

神社の境内にある樹木を庭園業者が伐採した後で、持ち運びやすい大きさに玉切りされ、道路端にキレイに積み上げられていました。
樹種は、針葉樹であるヒノキ・スギがメイン。それ以外にサクラとカシ?が少し混じっていました。

当初の目算では、軽トラ1台分に少し足りない量かなと思っていたのですが、積み出すと結構なボリュームがあって、結局、積みきれませんでした。
(積み切れなかった分は、やまめさんが持ち帰り)
比重が小さく薪棚のスペースが広葉樹よりも必要ですが、針葉樹は着火性が良いために重宝します。
我が家のように、1日2回焚き付けを行なうような場合ですと、全体量の2割ほど針葉樹があるのが理想でしょうか。
原木ばかりで、薪割り場のほうがだいぶ窮屈になってきました。この春は、ガンガン薪割りを行なうことになりそうです。
「家電オヤジ」
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693 FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00 ~ PM7:00 定休日:水曜日
お客様用駐車場:当店東側クリブン駐車場No.45
※Panasonic製LED電球5年保証についての当店の対応は、こちら
一級建築士事務所 いなはら建築研究室
静岡県知事登録 (3)第6471号
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL&FAX:0544-22-8082
家電建築富士宮 ブログ三部作時代の名残りです(統合時期は未定)
~まちなか編~ でんきやさんの仕事と、まちなかの話題について
~デザイン編~ もう一つの仕事の建築設計や、デザインについて

にほんブログ村
Posted by 茹で落花生 at 08:44│Comments(2)
│薪集め・原木情報
この記事へのコメント
昨日は 忙しい中無理言って済みませんでした
積み出したら 結構な量に成りました
針葉樹が多くて 済みません 焚きつけ用にと思い
お願しました
ありがとうございました
積み出したら 結構な量に成りました
針葉樹が多くて 済みません 焚きつけ用にと思い
お願しました
ありがとうございました
Posted by やまめ
at 2019年04月18日 17:33

やまめさん、コメントありがとうございます。
こちらこそ、積み込み手伝ってもらいながら、残りの積み込み手伝わずに、現地を離れてしまって、申し訳ありません。
針葉樹よりもスカスカの広葉樹焚いていますから、針葉樹もウェルカムです。
また、機会があればお誘いください。
こちらこそ、積み込み手伝ってもらいながら、残りの積み込み手伝わずに、現地を離れてしまって、申し訳ありません。
針葉樹よりもスカスカの広葉樹焚いていますから、針葉樹もウェルカムです。
また、機会があればお誘いください。
Posted by ゆで落花生
at 2019年04月20日 09:04
