アクセスカウンタ
プロフィール
茹で落花生
茹で落花生
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2018年05月04日

京都ラーメン第一旭の歴史を紐解く⑥別名での暖簾分け店

第一旭特集、第6回目から、いよいよ激動の二代目店主佃栄子氏時代に起きた、3つの流れに入っていきます。今回は、佃栄子氏の元で修業し暖簾分けしたお店をいくつか紹介したいと思います。

店舗紹介の前に、まず、創業者田口有司氏から二代目店主佃栄子氏へと、どのような条件でお店を引き継がれたのかを確認しておきたいと思います。

以前、本家の歴史で書いたように、1977(昭和52年)、佃栄子氏と、松本有司・春枝両氏との間で店舗賃貸借契約が交わされています。また、この際に、第一旭の商号使用を制限することを口頭で伝えられ、了承したようです。

内容は、「【第一旭】又はこれに類似する商号を本件物件以外の営業に使用してはならない。また、その名称のいかんを問わず、一切の第三者をして、【第一旭】又はこれに類似する商号を使用させてはならない。」というものです。

1989年(平成元年)、田口(松本)有司氏の死去後、息子である松本昭氏に名義変更した賃貸借契約書に上記文面が盛り込まれ、佃栄子氏はこれに了承、契約を交わしています。

京都ラーメン第一旭の歴史を紐解く⑥別名での暖簾分け店
「本家」の建物オーナーは創業家

つまり「事業拡大など考えず、この店とこの味をシッカリ守り続けて欲しい」というのが、創業者から佃栄子氏へのメッセージだったということです。

そのような経緯があったために、どんなに優秀な弟子であっても暖簾分けの際に「第一旭」の商号を出すことは出来ませんでした。結果、「第一旭」という共通言語が無いこの系統は、全貌を把握するどころか、検索すら難しい集団となってしまいました。

そこで、本家と同じく近藤製麺を使用している店名リスト等からいくつか該当するお店をピックアップしてみました。

① 元祖らーめん大栄 (京都市上京区)
1981年(昭和56年)創業。麺は近藤製麺。10店舗を越えるフランチャイズ展開を一時期はしていたが、現在では解消し、同名でのお店がいくつか残っている。

ここで修業して独立開業したのが、ラーメン大輝、俺のラーメン(2006年閉店)。

チャーシューが薄切り肉のように少し丸まっていますが、その他の具材、スープ、麺とも本家に近いビジュアル。

現在は創業者の甥がお店を切り盛り。公式HPは、2010年からリニューアル中。

② 第二旭 (静岡県焼津市)
ご夫婦でお店を切り盛り。麵は近藤製麺を使用。メニューには、第一旭の面影がまったく無い(特製などの表記なし、他に、こってり、ピリカラ、みそ、しお)ものの、チャーシューが少し厚めで上品な感じと、メンマが乗っている以外は、本家に近いビジュアル。

3年程前から店内撮影禁止(ラーメンは可らしい)。食べログの営業時間表記は、完全に営業妨害レベル。(営業 11:00~14:00 定休日 月~水の午後)
※ 実際は、平日:昼、夜 日・祝:昼夜通し 休み:月曜夜のみ らしいです

③ 特製ラーメン 第一旭 田原本店 (奈良県磯城郡田原本町)
住所表記でご覧の通り、「田原」本店ではなく、「田原本」店。 公式HPあり。

京都ラーメン第一旭の歴史を紐解く⑥別名での暖簾分け店
食べログ外観写真スクリーンショット

暖簾分けの店として開店(店名不明)したものの、その後フランチャイズに加盟。

店主が二代目となり、店舗リニューアルを行ないFC店らしさは無くなったものの、メニューは、デラックス、ターロー、みそ等、フランチャイズ色が強く残っている。

④ 二両半 (大阪府大阪市・東大阪市)
大阪府内に3店舗(鶴橋本店南船場店布施駅前店)を構える人気店。創業は1981年(昭和56年)。特製ラーメンという表記はあるが、それ以外は「らしさ」が無いメニュー構成のうえに、麺も近藤製麺ではないけれども、チャーシューメンのビジュアルはまさに「本家の特製」。同じ大阪の旭屋は二両半からの暖簾分け。

創業者からの暖簾分け店は、最低でも開店から40年以上経っているので、現在に残っているお店はそれほど多くは無いでしょうが、二代目店主佃栄子氏からの暖簾分け店は、まだまだ現役の店も多いでしょうから、探せば相当数にのぼるのではないかと思います。

そう考えると、「元祖」フランチャイズ店舗グループに次ぐ、2番目に店舗数の多いグループであると思われます。

次回は、いよいよ、最大勢力を誇る、佃功氏が展開したフランチャイズチェーンについて記事にしてみたいと思います。


「家電オヤジ」
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066  富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693  FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00~PM7:00  定休日:水曜日
お客様用駐車場:当店東側クリブン駐車場No.45
※Panasonic製LED電球5年保証についての当店の対応は、こちら

一級建築士事務所 いなはら建築研究室
静岡県知事登録 (3)第6471号
〒418-0066  富士宮市大宮町16-15
TEL&FAX:0544-22-8082

家電建築富士宮 ブログ三部作時代の名残りです(ボチボチ統合していきます)
~まちなか編~ でんきやさんの仕事と、まちなかの話題についてのブログです
~デザイン編~ もう一つの仕事の建築設計や、デザインについてのブログです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
 にほんブログ村

同じカテゴリー(その他の話題)の記事画像
いよいよパソコンの調子がおかしくなってきたが・・・
ブログ使用容量が上限となっても、画像を挿入する方法
味も見た目も全てダメ 桂花ラーメン新宿ふあんてん
モラル無き自治体は速やかに消滅を(ふるさと納税編)
創業百周年行事 たかまきやすし東京ベルズ のどぴこ体操
通算アクセス数トップ記事が、1万アクセスを超えました
最高の組合せ バイオライトキャンプストーブ2&グリル
修善寺の外部修繕工事、防水・塗装が全て完了しました
修善寺の外部修繕工事、屋根の塗装を確認してきました
修善寺で、別荘の外部修繕工事が始まりました
同じカテゴリー(その他の話題)の記事
 いよいよパソコンの調子がおかしくなってきたが・・・ (2019-08-13 15:46)
 ブログ使用容量が上限となっても、画像を挿入する方法 (2019-07-28 09:36)
 味も見た目も全てダメ 桂花ラーメン新宿ふあんてん (2019-07-21 16:21)
 モラル無き自治体は速やかに消滅を(ふるさと納税編) (2019-05-12 17:52)
 創業百周年行事 たかまきやすし東京ベルズ のどぴこ体操 (2019-04-09 08:59)
 通算アクセス数トップ記事が、1万アクセスを超えました (2019-03-10 09:10)
 最高の組合せ バイオライトキャンプストーブ2&グリル (2019-02-10 09:59)
 修善寺の外部修繕工事、防水・塗装が全て完了しました (2019-02-01 09:35)
 修善寺の外部修繕工事、屋根の塗装を確認してきました (2019-01-28 19:46)
 修善寺で、別荘の外部修繕工事が始まりました (2019-01-19 10:18)

Posted by 茹で落花生 at 08:22│Comments(0)その他の話題
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
京都ラーメン第一旭の歴史を紐解く⑥別名での暖簾分け店
    コメント(0)