2017年09月06日
静岡市駿河区高松 北欧ヴィンテージ家具 スーク(SUQ)
東名静岡ICから南東へ約3kmほど行ったところに、県内のみならず全国的にも有名な北欧ヴィンテージ家具専門店、スーク(SUQ)があります。
特に、ウェグナー、モーエンセンを筆頭に、数多くの家具デザイナーたちが凌ぎを削った、最盛期のデンマーク木製家具が中心となっているので、この時代の家具(特に椅子)に目がない私にとっては、どストライクのお店であります。

入口が2ヶ所ある外観(駐車場は隣に2台)
オーナー自ら北欧に出向いて家具の買い付けをする関係でしょうか、お店の入口は人用と家具の搬出入用の2ヶ所あります。

店内には、ヴィンテージ家具が所狭しと並んでいます
一歩中に足を踏み入れると、ヴィンテージ家具が所狭しと並んでいます。特に、買い付けした商品が到着した時などは、人ひとりがやっと通れるような通路しか確保出来ないような状態となってしまいます。
1階に比べると2階はユッタリ落ち着いて家具を眺めることが出来ます。名作椅子揃いで目がクラクラしてしまいますが、付いている値札を見て今度は頭がクラクラしてしまいます。(安易に座るのは、気が引けてしまいます)
行く度ごとに欲しい椅子が増えていて、目にあまり良くないため、頻繁に通うことはしないようにしています。
ヴィンテージ家具の販売だけでなく、北欧のインテリア小物や新品家具も扱っていますので、部屋全体のコーディネートもしやすいと思います。
また、家具のリペアやメンテナンスも行なっていますので、少しくたびれた椅子をお持ちの方は訪ねてみてはどうでしょうか。
(北欧の椅子の座面で良く使われる、ペーパーコードの張り替えもやっています)
これだけ勧めときながら、実は、ここで椅子を購入したことが無く、雑誌とちょっとした小物ぐらいしか買ったことが無かったのですが、今回、やっと椅子のリペアをお願いすることが出来ました。
預けた現物を丁寧に見てくださり、少し費用が掛かるものの、なんとか元の姿に戻ることが出来そうです。出来上がりが楽しみです。
「心ゆたかな暮らしの請負人」
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693 FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00~PM7:00 定休日:水曜日
お客様用駐車場:当店東側クリブン駐車場No.45
※Panasonic製LED電球5年保証についての当店の対応は、こちら
一級建築士事務所 いなはら建築研究室
静岡県知事登録 (3)第6471号
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL&FAX:0544-22-8082
家電建築富士宮 ブログ三部作時代の名残りです(ボチボチ統合していきます)
~まちなか編~ でんきやさんの仕事と、まちなかの話題についてのブログです
~デザイン編~ もう一つの仕事の建築設計や、デザインについてのブログです

にほんブログ村
特に、ウェグナー、モーエンセンを筆頭に、数多くの家具デザイナーたちが凌ぎを削った、最盛期のデンマーク木製家具が中心となっているので、この時代の家具(特に椅子)に目がない私にとっては、どストライクのお店であります。

オーナー自ら北欧に出向いて家具の買い付けをする関係でしょうか、お店の入口は人用と家具の搬出入用の2ヶ所あります。

一歩中に足を踏み入れると、ヴィンテージ家具が所狭しと並んでいます。特に、買い付けした商品が到着した時などは、人ひとりがやっと通れるような通路しか確保出来ないような状態となってしまいます。
1階に比べると2階はユッタリ落ち着いて家具を眺めることが出来ます。名作椅子揃いで目がクラクラしてしまいますが、付いている値札を見て今度は頭がクラクラしてしまいます。(安易に座るのは、気が引けてしまいます)
行く度ごとに欲しい椅子が増えていて、目にあまり良くないため、頻繁に通うことはしないようにしています。
ヴィンテージ家具の販売だけでなく、北欧のインテリア小物や新品家具も扱っていますので、部屋全体のコーディネートもしやすいと思います。
また、家具のリペアやメンテナンスも行なっていますので、少しくたびれた椅子をお持ちの方は訪ねてみてはどうでしょうか。
(北欧の椅子の座面で良く使われる、ペーパーコードの張り替えもやっています)
これだけ勧めときながら、実は、ここで椅子を購入したことが無く、雑誌とちょっとした小物ぐらいしか買ったことが無かったのですが、今回、やっと椅子のリペアをお願いすることが出来ました。
預けた現物を丁寧に見てくださり、少し費用が掛かるものの、なんとか元の姿に戻ることが出来そうです。出来上がりが楽しみです。
「心ゆたかな暮らしの請負人」
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693 FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00~PM7:00 定休日:水曜日
お客様用駐車場:当店東側クリブン駐車場No.45
※Panasonic製LED電球5年保証についての当店の対応は、こちら
一級建築士事務所 いなはら建築研究室
静岡県知事登録 (3)第6471号
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL&FAX:0544-22-8082
家電建築富士宮 ブログ三部作時代の名残りです(ボチボチ統合していきます)
~まちなか編~ でんきやさんの仕事と、まちなかの話題についてのブログです
~デザイン編~ もう一つの仕事の建築設計や、デザインについてのブログです

にほんブログ村
Posted by 茹で落花生 at 23:56│Comments(0)
│椅子にまつわる話