アクセスカウンタ
プロフィール
茹で落花生
茹で落花生
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2018年08月05日

2018マイロード本町七夕まつり 本日最終日です

本日最終日となる、2018マイロード本町七夕まつり。本日開催されるイベントの情報及び、ゲーム系の出店情報、たべもの系出店の追加情報をお知らせします。

ミッドサマーステージ 15:00~19:00 望月駐車場

16:00からフラダンス、18:00からフラメンコ、それぞれの踊りの披露が行われます。

出張FUJIYAMA TAPASの焼き牡蠣・牡蠣フライ

牡蠣フライ 5ケ500円

出張FUJIYAMA TAPASの焼き牡蠣(1ケ400円)、牡蠣フライ(5ケ500円)、どちらも身がプックリとして、絶品です。売り切れ必至ですので、お早めに。

ホウェイル・リゾートさんの竹の平均台

藤太郎さんのクレープ(京極タンス店さん前)

今年も景品盛りだくさんの本町商店街の輪投げ(1投100円)

特賞の任天堂スイッチ、まだ出ていません(13:00現在)

これから夜にかけて、何回かサービスタイム(的が前に出てくる)がありますので、是非、積極的なチャレンジを。

芙蓉堂さんの巨大ガラポン(1回300円)

同じく、芙蓉堂さんのピタゴラ装置(1回100円)

望幸さんのヨーヨーすくいと的当て(どちらも200円)

河村呉服店さんのカニ釣り(200円)

同じく、河村呉服店さんのおばけ退治(100円)

ハトヤさんのおもちゃガラポン

ハトヤさん前にはミスト装置が

アオシマさんのスーパーボールすくい(100円)

歩こう会さんのUFO投げゲーム(100円)

残り半日となりました。是非、みなさま、家族揃って、お出かけください。


「家電オヤジ」
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066  富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693  FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00~PM7:00  定休日:水曜日
お客様用駐車場:当店東側クリブン駐車場No.45
※Panasonic製LED電球5年保証についての当店の対応は、こちら

一級建築士事務所 いなはら建築研究室
静岡県知事登録 (3)第6471号
〒418-0066  富士宮市大宮町16-15
TEL&FAX:0544-22-8082

家電建築富士宮 ブログ三部作時代の名残りです(ボチボチ統合していきます)
~まちなか編~ でんきやさんの仕事と、まちなかの話題についてのブログです
~デザイン編~ もう一つの仕事の建築設計や、デザインについてのブログです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
 にほんブログ村  


Posted by 茹で落花生 at 13:33Comments(0)まちなかの話題

2018年08月04日

2018マイロード本町七夕まつり 各種イベントの紹介

昨日から始まった富士宮本町商店街の2018マイロード本町七夕まつり。猛暑のなか、お越しいただいた皆様、どうもありがとうございました。

今回は、これから行われるイベントについて、記事にしたいと思います。

【 チビッコヨーイドン 8月4日(土) エントリー11:30 スタート13:00 】

未就学児童(幼稚園児・保育園児)が対象です。参加費は無料で、順位に応じて豪華景品がもらえますので、奮ってご参加ください。
エントリー受け付けは11:30より七夕本部前、スタートは13:00よりヴィラさん前にて行います。

【 ハイハイヨチヨチレース 8月4日(土) エントリー14:30 スタート16:00 】

ハイハイヨチヨチレースのエントリー受け付け風景

3歳未満の幼児が対象です。参加費は無料で、順位に応じて豪華景品がもらえますので、奮ってご参加ください。エントリー受け付けは14:30より七夕本部前、スタートは16:00より七夕本部前道路にて行います。

【 ミッドサマーステージ 8月5日(日) 15:00~19:00 】

望月駐車場にて開催されます。フラダンスが16:00から、フラメンコが18:00から、それぞれ1時間程度、踊りの披露があります。途中の時間は、音楽を流す予定でいます。

フラダンスは、16:00から

フラメンコは、18:00から

続いて、期間を通して実施されているイベントを紹介します。

星に願いを 商店街東西2か所

短冊に願いを書いて、竹に吊るしてください。東側はポパイさん前、西側は村松薬局さん前で行われています。

チョークでアート 商店街内2か所

道路をキャンパスに見立てて、チョークで好きな絵を好きなだけ描いてください。

夢のトンネル 商店街内各所

子供に大人気のトンネルです。途中に穴が開いていますから、そこから顔を出せば、ベストショット間違いなしです。

本日も、暑くなる予報となっていますので、暑さ対策を万全にして、遊びに来てください。


「家電オヤジ」
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066  富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693  FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00~PM7:00  定休日:水曜日
お客様用駐車場:当店東側クリブン駐車場No.45
※Panasonic製LED電球5年保証についての当店の対応は、こちら

一級建築士事務所 いなはら建築研究室
静岡県知事登録 (3)第6471号
〒418-0066  富士宮市大宮町16-15
TEL&FAX:0544-22-8082

家電建築富士宮 ブログ三部作時代の名残りです(ボチボチ統合していきます)
~まちなか編~ でんきやさんの仕事と、まちなかの話題についてのブログです
~デザイン編~ もう一つの仕事の建築設計や、デザインについてのブログです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
 にほんブログ村  


Posted by 茹で落花生 at 09:10Comments(0)まちなかの話題

2018年08月03日

マイロード本町七夕まつりが今日から始まりました

毎年、富士宮の夏を彩る、マイロード本町七夕まつりが、今日から始まりました。(8月3日、4日、5日、AM9:00~PM9:00)

先ほど、通りの風景を撮影してきましたので画像をアップいたします。

今年も、七夕飾りがいっぱいです

商店街約300mにわたって七夕飾りがあります

毎年、子供たちに人気の「夢のトンネル」

人気キャラクターの七夕飾りもあります

こちらは静岡ご当地キャラの「ちびまるこちゃん」

市内の幼稚園児・保育園児が作った七夕飾りもいっぱいあります

こちらも、毎年人気の「UFO投げゲーム」(歩こう会さん)

「的あてゲーム」と「ヨーヨー釣り」(望幸さん)

今年も豪華景品を揃えた輪投げ(七夕本部)

明日以降のイベント(本日はイベントなし)や、飲食店情報につきましては、また、追って情報を上げていきたいと思います。

暑い中ではありますが、是非、お子様連れ、親子三世代で、遊びに来て下さい。(駐車場は、きらら駐車場をご利用ください 30分100円)


「家電オヤジ」
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066  富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693  FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00~PM7:00  定休日:水曜日
お客様用駐車場:当店東側クリブン駐車場No.45
※Panasonic製LED電球5年保証についての当店の対応は、こちら

一級建築士事務所 いなはら建築研究室
静岡県知事登録 (3)第6471号
〒418-0066  富士宮市大宮町16-15
TEL&FAX:0544-22-8082

家電建築富士宮 ブログ三部作時代の名残りです(ボチボチ統合していきます)
~まちなか編~ でんきやさんの仕事と、まちなかの話題についてのブログです
~デザイン編~ もう一つの仕事の建築設計や、デザインについてのブログです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
 にほんブログ村  


Posted by 茹で落花生 at 11:50Comments(0)まちなかの話題