薪割り場の移動、完全終了です(鋼製枠組足場薪棚解体)

茹で落花生

2019年02月27日 08:36

昨年3月に撤収命令が出て、土地探しから始まった、薪割り場の移動。

8月末にやっと土地が見つかり、明日はジョーさんの刈り払い機講習を受け、2ヶ月掛けて草刈りスロープ作成等の整備を行ない、6m3の薪をストック出来る薪棚を2基作りながら、15m3もの薪移動、本当にきつかったです。

年明け早々の「薪が片付けていない」との理不尽なクレームに心が折れそうになりながらも、なんとか最後までやり通すことが出来ました。

全ての薪を片付け、最後の作業、鋼製枠組足場薪棚フレームの解体です。

薪を片付け、解体撤去作業直前の鋼製枠組足場薪棚

まず、上部の鋼製道板を撤去します

次に、底部の鋼製道板を撤去します

ブレースを外しながら建枠を撤去していきます

最後の1スパンになりました

1時間ほどの作業で全て解体完了

解体材を脇にまとめて作業終了です

組む時には結構時間が掛かった鋼製枠組足場薪棚も、解体はアッサリと1時間ほどで終わりました。

既に整地された薪割り場

最後の薪移動は、乗用車で

薪割り場から臨む富士山も見納めです

残った薪はIKEAバッグに入れて乗用車に積み込み、雄大な富士山を見納めにして、薪割り場を後にしました。

運搬した薪は、薪棚2号基に積み上げ

新薪割り場に移動し薪を積み終え、薪割り場の移動が完全に終了しました。

これからは、新薪割り場が「薪割り場」となります。まずは、これまで遅れ遅れになっていた原木回収作業に取りかかりたいと思います。


「家電オヤジ」
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066  富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693  FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00 ~ PM7:00  定休日:水曜日
お客様用駐車場:当店東側クリブン駐車場No.45
※Panasonic製LED電球5年保証についての当店の対応は、こちら

一級建築士事務所 いなはら建築研究室
静岡県知事登録 (3)第6471号
〒418-0066  富士宮市大宮町16-15
TEL&FAX:0544-22-8082

家電建築富士宮 ブログ三部作時代の名残りです(統合時期は未定)
~まちなか編~ でんきやさんの仕事と、まちなかの話題について
~デザイン編~ もう一つの仕事の建築設計や、デザインについて


 にほんブログ村

関連記事