そろそろ、薪割り場の草刈りをしておかないと・・・
桜の見頃も終わり、木々が続々と芽吹く季節となりました。薪割り場も例外なく、緑の絨毯で敷き詰められ始めました。
通路となっている部分も通り辛くなっています
薪割り場として使っていない奥は、さらにボーボー
薪割り場として使っていない敷地の奥部分だけでなく、通路や作業スペースもだいぶ雑草が伸びてきて、作業や車の通行に支障が出てくるようになってきました。
柔らかめの雑草ばかりです
生えている雑草は柔らかめなものが大半なので、来週あたり、刈払機の先端アタッチメントをナイロンコードに換えて、今年第一回目の草刈りをしようかと思っています。
その前に、借りたものの返却&代金支払いをしておきたいと思います。
「家電オヤジ」
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693 FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00 ~ PM7:00 定休日:水曜日
お客様用駐車場:当店東側クリブン駐車場No.45
※Panasonic製LED電球5年保証についての当店の対応は、
こちら
一級建築士事務所 いなはら建築研究室
静岡県知事登録 (3)第6471号
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL&FAX:0544-22-8082
家電建築富士宮 ブログ三部作時代の名残りです(統合時期は未定)
~まちなか編~ でんきやさんの仕事と、まちなかの話題について
~デザイン編~ もう一つの仕事の建築設計や、デザインについて
にほんブログ村
関連記事