梅雨明け後のエアコン設置は「なるはや」で対応致します

茹で落花生

2019年07月30日 08:47

東海地方もようやく7月28日に梅雨明け宣言が出され、本格的な夏の暑さが到来する季節となりました。

これから8月一杯、場合によっては9月半ばまで、エアコン無しでの生活は、それこそ命に関わることとなりますので、当店ではこの時期のエアコン設置をなるべく早く、「なるはや」で対応するようにしております。

今回は火曜日午後に「エアコンが動かない」という電話があった案件です。早速、現地確認をしてみると、室外機が動いていません。年数も20年以上経っているので「修理不能」ということで交換することとなりました。

20年選手だった、既設のエアコン

会社の事務所ということもあり、「なるはやで」という希望で、定休日ではありましたが、翌日の水曜日にエアコン設置作業を行ないました。

取り付け板を固定して室内機を吊り込む

事務所を出て、6m余りを横引き

配管カバーには、長年のホコリがギッシリ

配管カバーは既設利用のため、キレイに掃除

事務所から屋外まで6m余りの横引きです。配管カバーをそのまま利用したいとのことでしたので、積もったホコリを丁寧に掃除してから配管接続作業を行ないました。

屋外側から配管を差し込んで配管を接続

カバーをかぶせて屋外側の作業へ

端部もキレイに仕上げました

以前は、端部の処理をパテで行なっていましたが、今回は、専用部材を追加してキレイに仕上げました。

屋外側の作業は暗くなる中で

完全に暗くなる前に作業終了

横引き配管をまとめ屋外側の作業を始めた頃には、ボチボチ暗くなり始めていました。焦りながらも、何とか完全に暗くなる前に作業を終了させることが出来ました。

当店に在庫がある機種であれば、午前中に相談を受けたものを午後から取り付ける、ということもスケジュールが空いていれば対応致します。

「急にエアコンが動かなくなったけれど、なるはやで対応してもらいたい」という方がいらっしゃいましたら、是非、当店までお気軽にご相談下さい。


「家電オヤジ」
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066  富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693  FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00 ~ PM7:00  定休日:水曜日
お客様用駐車場:当店東側クリブン駐車場No.45
※当店のキャッシュレス対応は、PayPay及び各種クレジットカードです
 詳しい内容については、こちら
※Panasonic製LED電球5年保証についての当店の対応は、こちら

一級建築士事務所 いなはら建築研究室
静岡県知事登録 (3)第6471号
〒418-0066  富士宮市大宮町16-15
TEL&FAX:0544-22-8082

家電建築富士宮 ブログ三部作時代の名残りです(統合時期は未定)
~まちなか編~ でんきやさんの仕事と、まちなかの話題について
~デザイン編~ もう一つの仕事の建築設計や、デザインについて


 にほんブログ村

関連記事