新しいガイドバーとソーチェーンでジャブジャブ玉切り
新しいガイドバーと新しいソーチェーンを装着したSTIHL MS260。早速、薪割り場で大活躍です。
見た目も一新されたSTIHL MS260
バンバン薪玉を作っていきます
通常の作業サイクルだと、薪玉5~6つを玉切り→薪割り→薪積みという感じで繰り返すのですが、やっぱり良く切れるソーチェーン、楽しくて楽しくて玉切り作業ばかりを続けてしまいました。
空いた薪棚前に積んであった原木がキレイに片付きました
おかげで、空いた薪棚の前に大量に積んであった原木が、すっかりキレイに片付きました。これで、このスペースに昨シーズン残った薪を積み直すことが出来ます。
梅雨明けまでにやるべき作業が一杯残っております。優先順位の上位から、一つ一つ片付けていく予定でいます。
「家電オヤジ」
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693 FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00 ~ PM7:00 定休日:水曜日
お客様用駐車場:当店東側クリブン駐車場No.45
※当店のキャッシュレス対応は、PayPay及び各種クレジットカードです
詳しい内容については、
こちら
※Panasonic製LED電球5年保証についての当店の対応は、
こちら
一級建築士事務所 いなはら建築研究室
静岡県知事登録 (3)第6471号
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL&FAX:0544-22-8082
家電建築富士宮 ブログ三部作時代の名残りです(統合時期は未定)
~まちなか編~ でんきやさんの仕事と、まちなかの話題について
~デザイン編~ もう一つの仕事の建築設計や、デザインについて
にほんブログ村
関連記事