両親の住む家から一番近いスーパーである、しまむらストアーすみれ平店に併設している
トラットリアエピッツェリアヤンモ、真のナポリピッツァ協会認定店である伊勢原市の名店、
アルベルベッロで修行をした方が、昨年4月にオープンさせたお店です。
母親の誕生日祝いということで、家族でお邪魔致しました。
道路から少し奥まっているので道路側の看板は大きめ
店内は結構カジュアルな感じ
厨房の中心にデーンと据わる薪窯
スーパー併設の喫茶店が閉店した後に入ったお店ということで、外観、店内ともかなりカジュアルな感じではありますが、本格的な薪窯が厨房の中心にデーンと据わっているので、味には期待が持てそうです。
ディナーコースは2種類
定番の前菜メニュー
日替わりの前菜メニュー
コースだけでなく単品でも頼むことが出来ます。平日ランチコースはかなりオトクなようです。Aセットを人数分、それぞれ好きなピッツァを注文。
イタリア産ハム盛り合わせ
パターテフリット(ポテトフライ)
相模湾イサキフリット
鶏レバーのペースト
ナポリ名物 生のり入り フリットゼッポリーネ
前菜は5種類。人数分をまとめそれぞれ別なお皿で出してくれたので、かなりのボリューム感。味も食感も様々なのが楽しい。特にフリットゼッポリーネのモチモチふわふわな食感が気に入りました。塩味は少し強めかな。
トマトベースのピッツァメニュー
モッツァレラチーズベースのピッツァメニュー
パスタのメニュー
シチリアーナ
マルゲリータ D.O.C
クアットロ フォルマッジ
カルツォーネ(包み焼きピッツァ)
前菜に続いて、ピッツァが順番に。どのピッツァも良く焼けた小麦と具材の香りが食欲をそそります。少しもっちりとした生地の焼き具合も完璧。先を争うようにパクつきます。(人数分に切れているのですが・・・)
今回初めてカルツォーネを食べたのですが、ピッツァとはまた違う味わいでこれからこれにハマってしまいそうです。ピッツァを半分に折っただけ、と高をくくっていた自分が少々恥ずかしい。
デザートのメニュー
焼きりんごとバニラジェラート
サプライズの誕生日プレート
デザートも手抜かりなし。予約時に母の誕生日祝いと告げたこともあって、サプライズな演出をしてもらいました。
薪窯もジックリ見させてもらいました
正直言うと、外観がカジュアル過ぎて「大丈夫かな?」と入る前には気にはなりましたが、本格的な薪窯ピッツァが食べられる良店だと思います。
「家電オヤジ」
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693 FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00 ~ PM7:00 定休日:水曜日
お客様用駐車場:当店東側クリブン駐車場No.45
※Panasonic製LED電球5年保証についての当店の対応は、
こちら
一級建築士事務所 いなはら建築研究室
静岡県知事登録 (3)第6471号
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL&FAX:0544-22-8082
家電建築富士宮 ブログ三部作時代の名残りです(統合時期は未定)
~まちなか編~ でんきやさんの仕事と、まちなかの話題について
~デザイン編~ もう一つの仕事の建築設計や、デザインについて
にほんブログ村