2018年10月26日
原木情報:富士宮市清掃センター
新薪割り場の刈り草処分で清掃センターに行くついでに、無料で原木配布をしているエリアをちょこちょこ覗き見していたところ、最近になってかなり美味しそうな原木が沢山積まれるようになりました。

左端のみ針葉樹、残りは全て広葉樹

両脇と下段がサクラ、上段がモチノキ

左側はウメ、右側はカシワ?

一番奥は、枝が中心でした
以前だと、腐った幹や葉付きの枝など、「こんなの薪にならねえ!」と叫びたくなるような原木?がだいぶ含まれていましたが、今回はそのようなものがほとんどありませんでした。針葉樹もほとんど含まれていません。
可燃ゴミの処分と違い、配布原木の場合には事前登録が必要となりますが、車を横付けにして原木を積めるというのは、やはりかなり魅力的なシステムであります。
特に今回の場合は、サクラやウメなど、薪として十分な樹種が結構ありますから、原木回収で苦労されている方にとっては、訪ねてみる価値は十二分にあると思います。

清掃センターの配置図
富士宮市民限定情報となってしまいますが、是非、この情報を十分活用して欲しいものと思います。(結構人気があるので、行動はお早めに)
「家電オヤジ」
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693 FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00~PM7:00 定休日:水曜日
お客様用駐車場:当店東側クリブン駐車場No.45
※Panasonic製LED電球5年保証についての当店の対応は、こちら
一級建築士事務所 いなはら建築研究室
静岡県知事登録 (3)第6471号
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL&FAX:0544-22-8082
家電建築富士宮 ブログ三部作時代の名残りです(ボチボチ統合していきます)
~まちなか編~ でんきやさんの仕事と、まちなかの話題についてのブログです
~デザイン編~ もう一つの仕事の建築設計や、デザインについてのブログです

にほんブログ村




以前だと、腐った幹や葉付きの枝など、「こんなの薪にならねえ!」と叫びたくなるような原木?がだいぶ含まれていましたが、今回はそのようなものがほとんどありませんでした。針葉樹もほとんど含まれていません。
可燃ゴミの処分と違い、配布原木の場合には事前登録が必要となりますが、車を横付けにして原木を積めるというのは、やはりかなり魅力的なシステムであります。
特に今回の場合は、サクラやウメなど、薪として十分な樹種が結構ありますから、原木回収で苦労されている方にとっては、訪ねてみる価値は十二分にあると思います。

富士宮市民限定情報となってしまいますが、是非、この情報を十分活用して欲しいものと思います。(結構人気があるので、行動はお早めに)
「家電オヤジ」
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693 FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00~PM7:00 定休日:水曜日
お客様用駐車場:当店東側クリブン駐車場No.45
※Panasonic製LED電球5年保証についての当店の対応は、こちら
一級建築士事務所 いなはら建築研究室
静岡県知事登録 (3)第6471号
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL&FAX:0544-22-8082
家電建築富士宮 ブログ三部作時代の名残りです(ボチボチ統合していきます)
~まちなか編~ でんきやさんの仕事と、まちなかの話題についてのブログです
~デザイン編~ もう一つの仕事の建築設計や、デザインについてのブログです

にほんブログ村
Posted by 茹で落花生 at 08:32│Comments(0)
│薪集め・原木情報