アクセスカウンタ
プロフィール
茹で落花生
茹で落花生
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2013年12月16日

自作煙突工事-3

だいぶあいだが開いてしまいましたが、自作煙突工事-2の続きです。

煙突本体を煙突囲いの中に入れた後は、煙突の位置決めです。

XYZの3方向をまとめて同時に位置決めするのはとても難しいので、1方向ずつ順に位置決めをしていきます。

まずは、高さの調整。煙突本体のジョイント位置が床面から1.2mの高さなので、所定の高さになるように脚立の足を開閉させて(高さの足りない分は上に木片を乗せて)、そこに上からおろしてきた煙突本体を乗せました。

自作煙突工事-3
こうすれば、煙突の重さを脚立が受け止めてくれたまま、脚立の開閉でミリ単位の微調整が可能です。
煙突固定後に脚立を外す際には、半開きから全開にすれば脚立が下がるので、簡単に外せます。(全開でセットした場合には、微調整も外すのも大変です)

この状態のまま、煙突頂部でX方向、Y方向と順次位置決めをして、固定します。

頂部の位置決め・固定が終わったら、次は立ち(垂直)の調整です。

自作煙突工事-3
煙突の中心に、下げ振りを垂らして立ちを見ます。
中心位置を確認しながら、煙突囲い底部で固定します。

頂部・底部の固定方法については、安い材料(規格材)を使って、とても簡単な方法で行なっているのですが、そうするためにいろいろと調べたり考えたりしたものなので、ナイショとさせてください。

固定した後は、隙間に断熱材をどんどん充填していきます。

これで、煙突本体側の受け入れ態勢は万全となりました。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

同じカテゴリー(個人輸入・自作DIY)の記事画像
木製パレット薪棚2号基に掛かったコストを計算してみた
木製パレット薪棚2号基の作成プロセスを振り返る
木製パレット薪棚2号基作り ~ ⑦ 屋根下地・屋根張り
木製パレット薪棚2号基作り ~ ⑥ 水平面の歪み対策
木製パレット薪棚2号基作り ~ ⑤ 半パレット側の組立
木製パレット薪棚2号基作り ~ ④ 全パレット側の組立2
木製パレット薪棚2号基作り ~ ③ 全パレット側の組立1
木製パレット薪棚2号基作り ~ ② 樹脂パレット加工・敷き
木製パレット薪棚2号基作り ~ ① 整地・基礎CB並べ
木製パレット薪棚1号基の問題点をピックアップ
同じカテゴリー(個人輸入・自作DIY)の記事
 木製パレット薪棚2号基に掛かったコストを計算してみた (2019-05-12 15:21)
 木製パレット薪棚2号基の作成プロセスを振り返る (2019-05-11 10:16)
 木製パレット薪棚2号基作り ~ ⑦ 屋根下地・屋根張り (2019-05-09 08:33)
 木製パレット薪棚2号基作り ~ ⑥ 水平面の歪み対策 (2019-05-08 07:52)
 木製パレット薪棚2号基作り ~ ⑤ 半パレット側の組立 (2019-05-07 07:32)
 木製パレット薪棚2号基作り ~ ④ 全パレット側の組立2 (2019-05-06 07:48)
 木製パレット薪棚2号基作り ~ ③ 全パレット側の組立1 (2019-05-05 08:08)
 木製パレット薪棚2号基作り ~ ② 樹脂パレット加工・敷き (2019-05-04 09:19)
 木製パレット薪棚2号基作り ~ ① 整地・基礎CB並べ (2019-05-03 17:28)
 木製パレット薪棚1号基の問題点をピックアップ (2019-05-02 07:23)

Posted by 茹で落花生 at 00:08│Comments(0)個人輸入・自作DIY
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作煙突工事-3
    コメント(0)